スラテン スタミナポーションの使い方は回復用?(転スラアプリ)

「スタミナポーションの使い方が分からない」、「スタミナポーションの手に入れ方が分からない」などスタミナポーションはスラテンを有利に進めて行くためにすごく必要なアイテムなので知っていた方が良い情報です。

スラテン初心者で分からないあなたのために今回はスラテンのスタミナ回復する方法やスラテンのスタミナポーションの使い方やスラテンでスタミナポーションの使い時など詳しい情報までをまとめました。

なので是非、最後まで読んでみてくださいね!

スラテン スタミナ回復をする方法

スタミナポーションという上の画像のアイテムでスタミナ回復ができます。

一本のスタミナポーションで50回復します。

スタミナポーションの使い方やスタミナポーションをどうやって手に入れるかをこれから紹介していきます。

スラテン スタミナポーションの使い方

スタミナポーションはログインボーナスやデイリーミッションや交換所の商店で銀貨10000でポーションを3個交換して手に入れる事ができます。

ポーションをもらえるデイリーミッション内容

  • クエストに5回挑戦しよう
  • 盟友10名に祝福しよう

このミッションをクリアするとポーションが2個もらえます。

もらったポーションはプレゼントにあります。

プレゼントで受け取ったとたんにスタミナポーションは使われているんです。

なのでスタミナポーションを大事な時に使いたい場合プレゼントボックスに置いておきましょう。

スタミナポーションでスタミナの上限を超える回復をするとスタミナは自然回復をしなくなるので注意しましょう。

スタミナポーションはどういう時が使い時?

時間限定クエストで使うのが1番いいと思います。

スタミナが足りなかったりした時にスタミナポーションを1個使って時間限定クエストをしてまたスタミナが足りなくなったらスタミナポーションで回復しましょう。

私の場合はスタミナを一気に使ってそれでスラテンのメインクエストや時間限定クエストに挑んでいます。

その方が1回1回回復しなくて済むので手間がありませんしね。

どっちか自分に合う使い方でポーションを使ってみてくださいね。

時間限定クエストはどんなステージがあるの?

・銀貨クエスト

銀貨を手に入れる事ができます。

難易度が高い銀貨クエストの方がクリアした時にもらえる銀貨が多いです。

私はまだ初級くらいしかクリアできませんが。。(悲)

敵のアリとコウモリが強すぎるんです!

・鍛錬クエスト

鍛錬クエストをするとプレイヤー経験値がいっぱいもらえるのでプレイヤーレベルを上げてキャラのレベル上限を上げたい人は鍛錬クエストをやってみてください。

・アーツ習得修行クエスト

アーツ習得修行クエストでは装備品のレベルを沢山上げる事ができます。

装備品のレベルはメインクエストをクリアしても上げる事ができます。

時間限定クエストの開催時間はAM6:00から9:00、PM12:00から15:00、PM20:00から23:00ですので時間をみてポーションを使うのを考えてみてくださいね。

私がよくする時間限定クエストは銀貨クエストと鍛錬クエストです。

銀貨クエストで銀貨を集めて鍛錬クエストでプレイヤーレベルを上げてキャラクターのレベルをどんどん上げていっています。

その方が部隊も強くなるので部隊を強くしたい人は銀貨クエストと鍛錬クエストの往復をしてみてくださいね。

スラテン スタミナポーションの使い方まとめ

スラテンでスタミナ回復をする方法

  • スタミナポーションで回復できます

スタミナポーションの使い方

  • プレゼントにはいっているポーションを受け取ると回復できる

スタミナポーションの使い時

  • 時間限定クエストで使う
  • イベントクエストで使う
  • メインクエストに使う

スタミナポーションはいろんな使い方ができるのでみなさんのプレイスタイルに合わせてスタミナポーションを使ってスラテンを有利に楽しんでいきましょう!

ところで・・・

スラテンって無課金でプレイしていると嵐魔石が全然たまらないのでガチャが引けず、やきもきしますよね。

無課金なのでしょうがないと言えばしょうがないんですけども、せっかくプレイするのであればレアキャラを使ってサクサク進めたいところ。

そんな中、実は今、このスラテンの課金アイテムである嵐魔石を無料で集めることができる裏技がプレイヤーの間で人気なのをご存知ですか??

◆関連記事嵐魔石を無料でGETする裏技

もちろん無料でできるので、スラテン無課金プレイヤーならチェックしてみてくださいね!